| 所属 | 
所属する組織: 群馬県宅地建物取引業協会 登録番号: (2)6636号  | 
| 保有資格 | 
不動産コンサルティング技能登録者
 
宅地建物取引主任者
 
 | 
| 経験年数 | 
「土地活用・建築設計」業務での業務経験は 39年目 | 
| 事務所(会社) | 
三友開発コンサルティング株式会社  | 
| 私の立場 | 
事務所会社の代表者 | 
| 事務所住所 | 
〒370-0854 群馬県高崎市下之城町525番地1 TEL:027-324-3123 FAX:027-324-3223 | 
| 得意分野 | 
「土地活用・建築設計」業務での得意分野
 | 
不動産現状調査
 
土地有効活用
 
不動産経営
 
相続税対策プラン
 
測量・境界・近隣問題
 
農地法手続き
 
賃貸管理実務
 
 | 
| 業務PR | 
特に「土地活用・建築設計」業務での業務PR
 | 
アパートマンションの管理・不動産売買の仲介業務・不動産コンサルティング業務を主に行っています。群馬県高崎市を中心に近県まで業務範囲にしています。リースバック事業、事業用定期借地権事業、最近では高齢者専用賃貸住宅の企画、コンサルティングを行っています。社会経済不安で意欲減退する持家志向、増えるアパートマンションの空き室、少子高齢化社会が進む日本の社会状況を顕著に表わしている思います。しかし人間が生きている以上必要不可欠な業務とも考えていますので、時代にマッチした業務、今後の地方の不動産業務の将来を見据えた業務を探しています。人口の趨勢、特に進展する超高齢化社会における業務を通じた社会貢献事業に取り組んでゆきます。 | 
| 業務案内 | 
初回相談無料 
 
メール相談可 
 
電話相談可
 
18時以降対応可
 
1営業日内に対応 
 
 | 
| 縁ある街 | 
群馬県出身・横浜市港北区 ・現在は群馬県在住 | 
| 経歴職歴 | 
高崎商業高校 青山学院大学U アルプス電気(株) 三和開発(株) | 
| 自己紹介趣味家族他 | 
不動産業界に入って30有余年経過していますが、団塊の世代です。長男は東京の田舎で同業種に勤務しています。長女は三年前に結婚して赤羽に居住。築地の会社に派遣されています。妻は、私の仕事を手伝いながら、本業は書道の先生をしています。生徒数は少なく実益は全く兼ねていませんが長い間楽しい時間を持っています。私の趣味は、ゴルフと3年前から始めた山登り(ハイキング程度)です。中学校の同級生5〜6名と山歩きを月1度の予定ですが、なかなか時間がとれません。たばこをやめてから体重が増えまして、メタボの状態から脱しようとがんばっています。ゴルフは40歳から始めて申告ハンデイが16ですのであまり上手とは言えません。自然の中でボールを追っかけて懸命に飛び歩くことが好きです。スコアー事体にはストレスが残りますが、気分的には転換できますので楽しみながら通っています。 |